ニュース
社団法人21世紀ニュービジネス協議会からのお知らせ・イベント・セミナーなどの多彩な情報をお送りします。
平成28年 11月公開理事会開催のご案内
錦秋の候 会員の皆様におかれましては、益々ご活躍のことと存じます。
さて、今年度も「理事会」に理事の出席だけでなく、会員の皆様方にも
是非、オブザーバーとして理事会にご出席をいただきたく、ここにご案内をさせていただきます。
会議にご一緒に加わっていただくことで、協議会に対してのご理解をより一層深めていただくとともに、
協議会活動へのご意見、ご要望等をお出しいただきたいと存じます。
お忙しいことと存じますが、多くの会員の皆様のご出席をお待ちしております。
記
1、日 時 平成28年11月17日(木)
平成28年 10月例会開催のご案内
初秋の候 会員の皆様方におかれましては益々ご活躍のことと存じます。
来る10月20日(木)に「10月例会」を下記のとおり開催致します。
今年度も「例会」と「理事会」を県内各地区にて開催することにより
一層の会員間の交流を図りたく存じます。
会員の皆様に情報交換、意見交換等々を気軽にしていただける場になりましたら幸いです。
是非とも、皆様に奮ってご出席をいただきますよう宜しくお願い致します。
記
1、日 時: 10月20日(木) 17:00~
2、会 場: 協議会事務局(長野市柳町働く女性の家 206号室)
3、内 容: 懇談報告事項について
平成28年 7月例会と須坂地区交流会のご案内
深緑の候 会員の皆様方におかれましては益々ご活躍のことと存じます。
来る7月14日(木)に須坂市に於きまして「7月例会」と「須坂地区交流会」を
下記のとおり開催致します。
今年度も「例会」を県内各地区にて開催をさせていただきます。
会員の皆様に情報交換、意見交換等々を気軽にしていただける場になりましたら幸いです。
是非とも、皆様に奮ってご出席をいただきますよう宜しくお願い致します。
記
1、日 時: 7月14日(木) 例会 17:00~
須坂地区交流会 18:00~
2、会 場: Kitchen&Bar 「SABO」(さぼ)
須坂市南横町1637 ツインエースビス1F ℡ 026-246-6650
須坂駅を背にして右手の道をあがり、長野信金須坂支店の『北横交差点』を
左折して右側にあります。
【駐車場】 ① 店舗裏側に5台程あります。
平成28年 4月公開理事会とお花見例会開催のご案内
春暖の候 会員の皆様におかれましては、益々ご活躍のことと存じます。
さて、今年度も毎月開催しております「理事会」に役員の出席だけでなく、
会員の皆様方にも是非、オブザーバーとして理事会にご出席をいただきたく、
」ここにご案内をさせていただきます。
会議にご一緒に加わっていただくことで、協議会に対してのご理解をより一層深めて
いただくとともに協議会活動へのご意見、ご要望等をお出しいただきたいと存じます。
お忙しいことと存じますが、多くの会員の皆様のご出席をお待ちしております。
記
1、日 時 平成28年 4月18日(月) 16:00~
2、場 所 協議会事務局(長野市柳町働く女性の家 会議室208号)
3、議 題 第一号議案 次年度の計画について
第二号議案 会員の入会について
平成28年 3月例会開始あのご案内
早春の候 会員の皆様方におかれましては益々ご活躍のことと存じます。
来る3月17日(木)に「3月例会」を協議会事務局に於きまして下記のとおり開催致します。
今年度も「例会」と「理事会」を県内各地区にて開催をさせていただきます。
各地区例会開催により一層の会員間の交流を図りたく存じます。
会員の皆様に情報交換、意見交換等々を気軽にしていただける場になりましたら幸いです。
是非とも、皆様に奮ってご出席をいただきますよう宜しくお願い致します。
記
1、日 時: 3月17日(木) 例会 17:00~
2、会 場: 協議会事務局 (長野市柳町働く女性の家 208号室)
3、内 容: 懇談報告事項について
① 次年度の計画について
② 信州ベンチャーサミット2016開催報告について
③ 各委員会よりの報告について
④ その他
平成28年 1月例会と新年会開催のご案内
平成28年 2月公開理事会と日本政策金融公庫説明会開催のご案内
厳寒の候 会員の皆様におかれましては、益々ご活躍のことと存じます。
さて、今年度も毎月開催しております「理事会」に役員の出席だけでなく、
会員の皆様方にも是非、オブザーバーとして理事会にご出席をいただきたく、
ここにご案内をさせていただきます。
会議にご一緒に加わっていただくことで、協議会に対してのご理解をより一層
深めていただくとともに協議会活動へのご意見、ご要望等をお出しいただきたいと存じます。
お忙しいことと存じますが、多くの会員の皆様のご出席をお待ちしております。
公開理事会終了後、昨年同様にJNBと日本政策金融公庫(JFC)との連携による
JFC活用につきまして説明会を開催致します。
会員の皆様に情報、意見交換等々をお願いしたく存じます。
是非とも奮ってご出席をお願い致します。
平成28年 1月例会と新年会開催のご案内
師走の候 会員の皆様方におかれましては益々ご活躍のことと存じます。
来る平成28年1月21日(木)に新春の「1月例会」と「新年会」を
下記のとおり松本にて開催致します。
例会終了後、2016年の「新年会」を行ってまいります。
新年となりご多忙のことと存じますが、是非とも、皆様に奮って
ご出席をいただきますよう宜しくお願い致します。
記
1、日 時: 平成28年 1月21日(木)
例会 17:00~
新年会 18:00~
2、会 場: 「豚ムスコ」
松本市中央2-1-8 ℡ 0263-35-5578
(松本パルコ前「花時計公園」東側 ミスタードーナッツビル2階)
3、例会内容: 懇談報告事項について
① 平成28年JNB賀詞交歓会開催報告について
② 各委員会よりの報告について
平成27年度 12月例会と忘年会のご案内
向寒の候 会員の皆様方におかれましては益々ご活躍のことと存じます。
平成27年も早、師走を迎えますが、来る12月17日(木)に「12月例会」と「忘年会」を
上田市「ささや」に於きまして下記のとおり開催致します。
今年度も「例会」を県内各地区にて開催をさせていただきます。
各地区例会開催により一層の会員間の交流を図りたく存じます。
例会終了後に引続き2015年を締めくくる「忘年会」を行います。
年の瀬、会員の皆様に情報交換、意見交換等々を気軽にしていただける場になりましたら幸いです。
末となりご多忙のことと存じますが、是非とも、皆様に奮ってご出席をいただきますよう宜しくお願い致します。
記
1、日 時: 12月17日(木) 例会 17:00~
忘年会 18:00~
2、会 場: 「ささや」
上田市中央2-15-12 ℡ 0268-22-0128
3、内 容: 懇談報告事項について
平成27年度 11月公開理事会開催のご案内
錦秋の候 会員の皆様におかれましては、益々ご活躍のことと存じます。
さて、今年度も毎月開催しております「理事会」に役員の出席だけでなく、
会員の皆様方にも是非、オブザーバーとして理事会にご出席をいただきたく、
ここにご案内をさせていただきます。
会議にご一緒に加わっていただくことで、協議会に対してのご理解をより一層深めて
いただくとともに協議会活動へのご意見、ご要望等をお出しいただきたいと存じます。
お忙しいことと存じますが、多くの会員の皆様のご出席をお待ちしております。
記
1、日 時 平成27年11月19日(木) 16:00~
2、場 所 協議会事務局(長野市柳町働く女性の家 会議室208号)
3、議 題 第一号議案 今年度の事業開催について
第二号議案 その他
4、懇談・報告事項・JNB全国会員大会開催報告について