ニュース
社団法人21世紀ニュービジネス協議会からのお知らせ・イベント・セミナーなどの多彩な情報をお送りします。
平成24年度 4月公開理事会とお花見例会開催のご案内
お世話様でございます。
平成24年度も年度末となりました。
皆様におかれましては、ますますご活躍のことと存じます。
早速ですが、4月「公開理事会」を協議会事務局にて 下記の通り開催致します。
終了後、春爛漫、桜を愛でながらの「お花見例会」を 行ってまいります。
平成24年度 3月例会開催報告
去る、3月21日(木)17:00より協議会事務局(長野市柳町働く女性の家 208号室)にて
3月例会を開催致しました。
出席者は7名でした。
懇談報告事項では、下記の報告ありました。
①全国大会最終報告について
②各委員会よりの報告について
以上です。
次回4月は、「理事会」(公開)となり4月17日(水)17:00より
協議会事務局(長野市柳町働く女性の家 208号室)にて開催致します。
ご案内は、後日お送り致します。
平成24年度 3月例会開催のご案内
早春の候 会員の皆様方におかれましては益々ご活躍のことと存じます。
来る3月21日(木)に「3月例会」を下記のとおり開催致します。
今年度も「例会」と「理事会」を県内各地区にて開催をさせていただきます。
各地区例会開催により一層の会員間の交流を図りたく存じます。
会員の皆様に情報交換、意見交換等々を気軽にしていただける場になりましたら幸いです。
是非とも、皆様に奮ってご出席をいただきますよう宜しくお願い致します。
記
1、日 時: 3月21日(木) 例会 17:00~
2、会 場: 協議会事務局(長野市柳町働く女性の家 208号室)
3、内 容: 懇談報告事項について
① 全国大会開催最終報告について
② 各委員会よりの報告について
③ その他
平成24年度 2月公開理事会と松本地区交流会開催報告
去る、2月21日(木)17:00より松本市の「エスタジ」におきまして、平成24年度「2月公開理事会」
を開催致しました。
出席者は、14名でした。
下記の議案が審議されました。
【議案】
第一号議案 次年度の計画について
第二号議案 3月9日 「まちづくりシンポジウム2013」開催について
第三号議案 会員の退会について
第四号議案 その他
以上の議案全てが承認されました。
【懇談報告事項】
・全国大会の活動報告書について
・各委員会よりの報告について
・収支報告について
以上の報告事項がございました。
公開理事会終了後、引き続き「松本地区交流会」を開催致しました。
次回、3月例会は、3月21日(木)協議会事務局(長野市柳町働く女性の家)にて開催を致します。
ご案内は、後日お送り致します。
平成24年度 2月公開理事会と松本地区交流会開催のご案内
初春の候 会員の皆様におかれましては、益々ご活躍のことと存じます。
さて、今年度も「理事会」に理事の出席だけでなく、会員の皆様方にも是非、オブザーバーとして理事会に
ご出席をいただきたく、ここにご案内をさせていただきます。
会議にご一緒に加わっていただくことで、協議会に対してのご理解をより一層深めていただくとともに、
協議会活動へのご意見、ご要望等をお出しいただきたいと存じます。
お忙しいことと存じますが、多くの会員の皆様のご出席をお待ちしております。
記
1、日 時 平成25年 2月21日(木)
公開理事会 17:00~18:00
松本地区交流会 18:00~
2、場 所 「エスタジ」
松本市中央2-1-8 ℡ 0263-35-5578
平成24年度 1月例会と新年会開催報告
去る、1月17日(木)18:00より長野市の「チェルー」にて1月例会を開催致しました。
出席者は18名でした。
懇談報告事項では、出席者全員の皆様に2013年における抱負を熱く語っていただき
明るい新春の例会開催となりました。
引き続き、19:00より新年会に移り意見交換、交流を深めてまいりました。
平成24年度 1月例会と新年会開催のご案内
師走の候 会員の皆様方におかれましては益々ご活躍のことと存じます。
新春、1月17日(木)に「1月例会」と「新年会」を下記のとおり開催致します。
平成25年を迎え協議会としましてもより明るくより良い年になりますよう邁進してまいります。
本年も各地区にての例会開催により一層の会員間の情報交換、交流を図りたく存じます。
年明けでご多忙のことと存じますが、是非とも、皆様に奮ってご出席をいただきますよう宜しくお願い致します。
記
1、日 時: 平成25年 1月17日(木) 例会 18:00~
新年会 19:00~
2、会 場: 「チェルー」
長野市上千歳町1347 ℡ 026-237-1010
3、内 容: 懇談報告事項について
① JNBよりの報告について
② 各委員会よりの報告について
③ その他
平成24年度12月例会と交流会開催報告
去る、12月20日(木)17:00より松本市の「エスタジ」にて12月例会と交流会が開催されました。
参加者は、7名でした。
まず、始めに若林会長より過ぎ行く平成24年そして、平成25年を迎えるにあたり
”来年は良い年になる”との力強いご発声をいただきました。
例会では、懇談・報告事項として下記のとおりの報告がありました。
・全国大会の最終報告(決算)について
・会員の退会について
・新春1月16日(水)JNB賀詞交歓会開催について
・各委員会よりの報告について
・その他
以上です。
引き続き、平成24年を締めくくる交流会が賑やかに開催され
会員間での情報交換が活発に行われました。
平成24年度12月例会と交流会開催のご案内
向寒の候 会員の皆様方におかれましては益々ご活躍のことと存じます。
平成24年も早、師走を迎えますが、来る12月20日(木)に「12月例会」を
松本市「エスタジ」に於きまして下記のとおり開催致します。
今年度も「例会」と「理事会」を県内各地区にて開催をさせていただきます。
各地区例会開催により一層の会員間の交流を図りたく存じます。
会員の皆様に情報交換、意見交換等々を気軽にしていただける場になりましたら幸いです。
年末となりご多忙のことと存じますが、是非とも、皆様に奮ってご出席をいただきますよう宜しくお願い致します。
記
1、日 時: 12月20日(木) 例会 17:00~
交流会 18:00~
2、会 場: 「エスタジ」
松本市中央2-1-8 ℡ 0263-35-5578
(松本駅前 パルコ「花時計公園」前)
3、内 容: 懇談報告事項について
① 全国大会最終報告について
平成24年度 11月公開理事会開催報告
去る、平成24年11月15日(木)協議会事務局(長野市柳町働く女性の家 208号室)にて17:00より
”平成24年度 第3回理事会”(公開理事会)が開催されました。
出席者は、11名でした。
第一号議案 全国大会開催報告について
第二号議案 その他
上記の議題につきまして全て承認されました。
懇談報告事項
①各委員会よりの報告について
②収支報告について
以上の懇談報告事項がございました。
次回、12月は、例会と交流会となり12月20日(木)17:00より松本市「エスタジ」にて開催を致します。
ご案内は、後日、お送り致します。