ニュース
社団法人21世紀ニュービジネス協議会からのお知らせ・イベント・セミナーなどの多彩な情報をお送りします。
平成23年度 第4回理事会開催報告
去る、平成23年 9月15日(木)上田市の「ささや」にて16:00より”平成23年度 第4回理事会”(公開理事会)が開催されました。
出席者は、13名でした。
第一号議案 11月 5日(土)関東圏NBC会員交流会(宇都宮)開催について
第二号議案 2012年度 JNB全国会員大会(長野大会)概要(案)について
上記の議題につきまして全て承認されました。
懇談報告事項
①信州大学SVBL事業の実施について
②10月20日(木)21日(金)ビジネス交流会 北海道視察会について
③11月10日JNB全国会員大会(大阪)について
④各委員会からの報告について
⑤収支報告
以上の懇談報告事項がございました。
次回、10月の第5回理事会(公開理事会)は、10月18日(火)協議会事務局(長野市柳町働く女性の家)
にて開催を致します。ご案内は、後日、お送り致します。
第7回新事業創出全国フォーラムin関西(JNB全国会員大会)開催のご案内
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
下記内容の通り、第7回新事業創出全国フォーラムin関西のご案内させて頂きます。
例年通りのフォーラムに加え、今年度はフォーラム翌日に京阪神を含む関西各地の有力企業をめぐる
オプショナルツアーが準備されておりますので、各協議会様におかれましては多数のご参加を宜しくお願い申し上げます。
敬具
記
1.開催日時:平成23年11月10日(木)
2. 開催場所:「大阪国際会議場」 10階会議室 (大阪市北区中之島5-3-51)
3. 主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構近畿支部・社団法人日本ニュービジネス協議会連合会
主管:社団法人関西ニュービジネス協議会
第1回 ひとづくり委員会開催のご案内
初秋の候 会員の皆様におかれましては、益々ご活躍のことと存じます。
この度、第1回ひとづくり委員会を下記のとおり開催致します。
今年度の事業計画に挙げております“会社経営からの子育て支援”の活動を始動させてまいります。
ひとづくりに関する学習会、講演会等の開催も予定しており、委員会活動を通して、
会員の皆様に経営者として時代を読み、的確な判断ができるよう学びの場を提供、提案させていただきます。
そのための打合せを今回致しますので、多くの会員の皆様にお知恵をお借りしたく存じます。
是非、会員の皆様のご出席を宜しくお願い致します。
記
1、日 時 9月12日(月) 18:30~
2、会 場 「東口飯店」
長野市栗田北中1001-1 ℡ 026-227-2553
ビジネス交流会 北海道視察会開催のご案内
晩夏の候 会員の皆様におかれましては、ますますご活躍のことと存じます。
この度、北海道ニュービジネス協議会よりお誘いをいただき“ビジネス交流会 北海道視察会”のご案内を
会員の皆様にさせていただきます。
北海道ニュービジネス協議会では、毎年、ビジネスウオッチングとして企業視察等の事業を実施しておられます。
今年度は、東北NBC・埼玉NBC・21世紀NBCと合流しての視察会を行っていただけるとのことです。
視察企業先としましては、砂川市にあります日本唯一の馬具メーカーのソメスサドル㈱を訪問させていただき、
海外でも評価されております革製品の工場を見学致します。
また、夜には、各NBC会員の皆様との交流会もございます。
絶好の機会となりますので、是非、多くの会員の皆様にご出席いただきますよう宜しくお願い致します。
記
◇ 開催日時 10月20日(木) 21日(金)の2日間
千歳空港集合 11時30分
上田地区例会開催のご案内
晩夏の候 会員の皆様方におかれましては益々ご活躍のことと存じます。
さて、来る9月15日(木)に「上田地区例会」を上田市「ささや」に於きまして下記の通り開催致します。
今年度は、「公開理事会」を県内各地区にて開催をさせていただきます。
地区例会開催により一層の会員間の交流を図りたく存じます。
会員の皆様に情報交換、意見交換等々を気軽にしていただける場になりましたら幸いです。
是非とも、皆様に奮ってご出席をいただきますよう宜しくお願い致します。
記
1、日 時: 9月15日(木) 17:00~
2、会 場: 「ささや」 上田市中央2-15-12
℡ 0268-22-0128
3、会 費: 4,000円
9月 公開理事会開催のご案内
晩夏の候 会員の皆様におかれましては、益々ご活躍のことと存じます。
さて、今年度も毎月開催しております「理事会及び正副委員長会議」に役員の出席だけでなく、
会員の皆様方にも是非、オブザーバーとして理事会にご出席をいただきたく、ここにご案内をさせていただきます。
会議にご一緒に加わっていただくことで、協議会に対してのご理解をより一層深めていただくとともに、
議会活動へのご意見、ご要望等をお出しいただきたいと存じます。
お忙しいことと存じますが、多くの会員の皆様のご出席をお待ちしております。
記
1、日 時 平成23年 9月15日(木)
公開理事会 16:00~17:00
上田地区例会 17:00~(ご案内別紙)
2、場 所 「ささや」 上田市中央2-15-12
松本サマーフェスト2011の参加報告!!
去る、8月25日(木)17:00より松本市の「花時計公園」にて開催をされています“松本サマーフェスト2011”へ協議会としまして
参加を致しました。
幸い、小雨も上がり、屋外席には、もってこいの夕涼みとなりました。
参加者は、26名でした。
この事業は、ドイツビールをベースとした食の祭典で松本オリジナルのより地域密着型の祭典で、
今年度は、当協議会も協力団体の一員になっております。
参加者全員で、自慢のドイツビールを味わいました。
また、地元ワインや日本酒などの本物の味と地域色豊かな安全で美味しい信州の食材を
堪能しました。
平成23年度 第3回理事会開催報告
去る、平成23年 8月25日(木)松本市の「エスタジ」にて16:00より”平成23年度 第3回理事会”(公開理事会)が開催されました。
出席者は、25名でした。
第一号議案 11月10日(木) JNB全国会員大会開催について
相馬常務より今年度は、関西NBC主管で、大阪にての開催となると説明あり。
当協議会から20名の参加要請があるので、積極的に参加をお願いしたい旨の報告がされる。
宮下NB交流委員長より参加依頼のためのご案内を早急に作成し、全会員宛てに配信をさせていただくと説明あり。
第一号議案は、承認されました。
懇談報告事項
①10月20日、21日 ビジネス交流会 北海道視察会開催の件、相馬常務より説明がある。
会員の皆様には、ご案内を早急にお送りするとのこと。
②2012年度 JNB全国会員大会(長野大会)の概要についての意見交換がされる。
松本サマーフェスト2011へのお誘い
盛夏の候 会員の皆様におかれましては、ますますご活躍のことと存じます。
この度、松本の地にて5回目の開催となります“松本サマーフェスト2011”へのお誘いを
会員の皆様にさせていただきます。
この事業は、ドイツビールをベースとした食の祭典で松本オリジナルのより地域密着型の祭典となります。
今年度は、当協議会も協力団体の一員になっております。
地ビールを始め、地元ワインや日本酒などの本物の味と地域色豊かな食の供給を通じて、安全で美味しい信州の食材を
使った料理の販売及びPRをすることで地産地消を啓発し地域の活性化と盛り上がりを図る目的で開催されております。
会場も松本駅前にございます「花時計公園」となり屋外会場となります。ステージにてミュージシャンの演奏等もございますので、
夏の夕涼みを兼ねて、是非、会員の皆様にご出席をいただきますよう宜しくお願い致します。
記
◇ 開催日時 8月25日(木) 17:00~
◇ 開催場所 「花時計公園」 屋外のお席になります